やるべき2つの英語カテゴリー
①コミュニケーションを円滑にするための英会話コミュニケーション学習
②読書やビジネス&大学英語を円滑に理解するための日本的英語学習
今回は、英会話初級者でも直ぐに効果が出る「6つの発音方法」をお伝えします。
まず混同しないで下さい。
「発音方法」とは発音ではなく発音をする方法です。少しわかり辛いですが、見て頂いた後にはハッキリします。
英会話は単なるツール。使い方を間違えていては、外国人とは一生コミュニケーション出来ません。
特に日本人は発音もそうですが、発音方法で非常にディスアドバンテージがあるので、是非以下の事を克服していって下さい。

笑顔で話す 強弱をつける 声を大きくする ゆっくり話す 短い単語で話す ボディーランゲージを使う
以上は初心者の英会話学習者さんが最も苦手としている事なのです。
初級者さんは英会話に自信が無い事から、緊張して委縮してしまいます。まずは顔が固まってしまうので、笑顔を心掛けましょう。
日本語は棒読みでも通じますが、英語は文に強弱が必要になってきます。緊張していると特に英会話が棒読みになってしまうのが日本人です。しっかりと強弱イントネーションを心掛けましょう。
緊張と自身の無さから、日本人は元々声が小さいのが更に小さくなってしまいます。アメリカ人の様に、お腹から大きな声を出す様に心掛けましょう。
あなたは初級者なのです。周りの日本人中級者や、相手のネイティブ講師のスピードに合わせる必要は全くありません。自分のペースで、単語が頭に浮かぶスピードで話せばよいのです。
英会話はツールであり、目的は意思の疎通です
かっこいい英語を話すのは1年と15日早いです。まずは相手に自分の意思を通じるためにやるべき事は何なのか?早口で話そうとして、単語が追いついてこないのが初級者です。まずは単語単語で伝えるようにしましょう。相手はあなたが初級者だとわかるので、寛大に会話を続けてくれる事でしょう。
最後に、アメリカ英語は特にボディランを沢山使用します。初級者さんは特に発生だけでコミュしようとするので上手くいきません。ボディランを沢山組み込み、上記5つを心掛ける事で相手はあなたの事を理解しやすくなります。
皆さんが見かける英会話教材の広告。殆どが間違いだらけです。
いくら沢山の素晴らしい方法で英会話に必要なフレーズを記憶できたとしても。YouTubeで1日15分見るだけで英語がペラペラと騙されて学習に邁進しても、その英語が実際に口から出る際に、世界レベルで汚い発音だと相手が全く理解してくれません。
今後は発音方法を心掛けてみて下さい。相手の反応が変わってくるはずです。
今後も常識に捉われない英会話学習方法をお伝えいたします。
将来的にはメンバーシップも提供いたしますが、ノートでもメンバーシップを提供していますので、参照してください。
偏差値49以下のアメリカ大学留学卒業!男子学生さん限定

コメント