語られていない本質

【第289回】WBC2023年日本人の心に響いたチェコ共和国について
野球王者の侍Japanが予選から快進撃ですね。
グループ的には負ける相手はいないので安心なのですが、特に野球後進のチェコ共和国との心での繋がりに感動をしています。
今回のWBC市長のおススメは、アマゾンプライムです。特にお気に入...

【第287回】英会話初心者のための発音上達方法
今回は大まかですが、英会話初級者さんが自身の英語発音を鍛える方法をお伝えします。
これらは実際には表面的な方法という事を知って下さい。それぞれを実行するためには必ず方法をコーチングしながら学ぶ事によって、英語発音をネイティヴに近づける事に...

【第286回】高校卒業後にアメリカの大学に留学。男子学生にとって多くのメリットがあります。
「日本人が将来海外に出稼ぎをする時代が来る」
邱永漢(日本語名きゅう・えいかん)さんは、現在亡くられていますが昭和時代を経済金融社会評論家として生きられました。著書も100冊以上あるのではないかと。
堅苦しそうなイメージかもしれ...

【第285回】海外の給料が魅力的。日本人が出稼ぎに外国に出向く時代に
今回は「知恵袋」に残そうとした回答ですが、質問と合わなそうになったので回答を見送りました。せっかく書いた文章なので、こちらの英会話・アメリカ留学情報を探している男子学生さんの役に立てばと思い、掲載いたします。
海外で最大2億円を稼いでしま...

【第283回】御園和夫先生の英語総合ゼミとは?
動画サイトを流し見していたらとあるニュースが流れました。
【100万人の英語】の関東学院大教授御園和夫先生が事故で無くなられたとの事。僕にとっては初めて聞く先生の名前でしたが、検索をするとラジオ番組などで英語を教えていた方。
1...

【第281回】日本人が英会話ができない最大の理由1つだけ+告知English Early Bird for +18
「日本人が英語が出来ない最大の理由は?」
という質問に辿り着く事が良くあります。これに関しては理由は幾つもあるのですが、最大の理由をお伝えします
日本語と英語が最低最悪の相性だから
です。
日本語と英語の最低最悪の相性とは?
日本...

【第280回】Boise State University 白人率95%の地方小都市でアメリカ生活を大満喫
【第164回】アイダホ州の大学 偏差値 ランキング Boise State University 評判
今回の映像は、【第164回】アイダホ州の大学 偏差値 ランキング Boise State University 評判の焼き...

【第279回】海外留学で視野が広がる。感覚的なミスを防ぐ一例
海外で視野は広がるのか?
男子学生さんの留学質問を聞いていると、多くを占めるのが
「海外で視野を広げたい」
広げてどうしたいのか?広がったらどうなるのか?具体的なイメージは殆ど見えていらっしゃらないです。
ただ、広げたい...

【第278回】英検2級程度のレベルの英語で短期留学は可能なのでしょうか。
最近はYahoo知恵袋で渾身の回答をしても、返信が来ることが滅多になくなってしまったので、回答をこちらに残す事に致しました。
今回の質問は…こちらです。
英検2級程度のレベルの英語で短期留学は可能なのでしょうか。海外で、それなり...

【第277回】英会話初級者は、まずは「笑顔で話す」だけでも試してみて!英会話6つの発音方法
英会話初級者でも直ぐに効果が出る「6つの発音方法」その1
今回は、英会話は笑顔で話すを詳しくお伝えいたします。
笑顔で英会話を話す事がなぜ重要か?
それは日本語にヒントがあります。日本語は世界的にも静かな言語であり、また日本人...

【第276回】留学先で結婚相手を見つけてしまえ!!偏差値45男子学生がアメリカ大学留学をするメリットその④&番外編
アメリカに大学留学をする男子学生さんが必ず口にしてしまうのが
「英語を身に付ける」
これは身に付けて当たり前の事なので、口にする必要はありません。逆にこれが目標だと余りにも低すぎます。過去にお伝えしていますが、目標が低いとセルフイメージ...

【第275回】3回目!偏差値45男子学生がアメリカ大学留学をするメリットその③:英語の環境汚染から抜け出す
アメリカに大学留学をする男子学生さんが必ず口にしてしまうのが
「英語を身に付ける」
これは身に付けて当たり前の事なので、口にする必要はありません。逆にこれが目標だと余りにも低すぎます。過去にお伝えしていますが、目標が低いとセルフイメージ...

【第274回】2回目!偏差値45男子学生がアメリカ大学留学をするメリットその②:環境の変化
アメリカに大学留学をする男子学生さんが必ず口にしてしまうのが
「英語を身に付ける」
これは身に付けて当たり前の事なので、口にする必要はありません。
逆にこれが目標だと余りにも低すぎます。過去にお伝えしていますが、目標が低いとセルフ...

【第273回】偏差値45男子学生がアメリカ大学留学をするメリットその①
アメリカに大学留学をする男子学生さんが必ず口にしてしまうのが
「英語を身に付ける」
これは身に付けて当たり前の事なので、口にする必要はありません。
逆にこれが目標だと余りにも低すぎます。過去にお伝えしていますが、目標が低いとセ...

【第272回】英会話教材に騙される前に知っておいて欲しい米国国務省の見解
過去何度も広告の英会話教材に騙され続けている英会話初級者の皆さん。
そろそろ様々な手法であなたを篭絡してくる英会話教材に騙されるのを止めませんか?
英語と日本語は最低最悪の相性という事を暗示している
Department of Sta...

【第270回】英会話初級者でも直ぐに効果が出る「6つの発音方法」
やるべき2つの英語カテゴリー
①コミュニケーションを円滑にするための英会話コミュニケーション学習
②読書やビジネス&大学英語を円滑に理解するための日本的英語学習
今回は、英会話初級者でも直ぐに効果が出る「6つの発音方法」をお伝...

【第269回】日本国内で学ぶ英会話が、世界で通用すると思わないで下さい。
やるべき2つの英語カテゴリー
①コミュニケーションを円滑にするための英会話コミュニケーション学習
②読書やビジネス&大学英語を円滑に理解するための日本的英語学習
TOEIC900点だと豪語する者
1日15分で英語がペラペ...

【第266回】ちょっとしたコツで英会話コミュニケーション能力上昇!!
最近本当に幻滅した事です。
中学校の英語教科書で未だに…
How are you?
I am fine thank you, and you?
といったフレーズが使われていました。アメリカ国内では滅多に使われない会話です...

【第264回】大人になって英会話が出来ない理由
英会話が出来ない事を嘆いている方を多数見かけます。
「嘆くだけ無駄です!」
何故なら、我々は英会話ができる様な教育を中学高校大学と一切受けていないからです。
義務教育・高校教育には英会話の要素は全く含まれていない
中学高校で...

【第263回】偏差値49以下の男子学生さんへ。最大2億円を稼いで人生を大逆転する法則
英会話学習方法・偏差値49以下の男子学生さんアメリカ大学留学卒業
の!
ぬのかわともひさです!今回は仰々しいタイトルにしました。
最近の円安で考えていた事なのですが、今アメリカで貯蓄していた留学生の卒業生、日本円にしたら滅茶苦...