【第018回】F-2ビザ必要書類 F-2ビザ面接に行ってきました。 | 【English First Step for 18+】 18歳からの英会話発音矯正コーチング
【第119回】英会話学習方法Zoom無料相談!偏差値45でもアメリカ州立大学会計学卒業・国際結婚・English First Step18+

【第018回】F-2ビザ必要書類 F-2ビザ面接に行ってきました。

02 偏差値49以下米国立大学卒業
Treasury Secretary Steve Mnuchin listens as President Donald Trump speaks during a meeting on tax policy with business leaders in the Roosevelt Room of the White House, Tuesday, Oct. 31, 2017, in Washington. (AP Photo/Evan Vucci)

英会話聞き続ける事重要!

このチャンスは逃さない方が良い!

2023年おススメは無料体験30日あるAmazonオーディブル!

体験中は無料なので是非とも3週間だけお試しで使ってみて下さい!

そして聞き取りの効果を実感して下さい!

 

2017年3月23日、東京のアメリカ大使館へF-2ビザの面接へ行ってきました。

ネット上には沢山の役立つ情報が掲載されていて本当に助かったので、私も最新版を載せておきたいと思います。

溜池山王から歩き。ま~虎ノ門とか霞が関からでも余裕で歩けますけどね。帰りは東京駅まで歩きました。

予約時間は10:30

到着時間は10:15

私の前回2009年の面接時と比べ、人は少なかったです。恐らく20人ほど正面玄関に行列が出来ていました。

次の記事【第020回】F-2ビザが約1週間ですぐに届きました。


■アメリカ大使館 持ち込み カバン

私が特に気になっていたのは、持ち込みできるカバンのサイズです。

米国ビザ申請ーセキュリティ情報のサイトhttp://www.ustraveldocs.com/jp_jp/jp-niv-securityinfo.aspには確かに

鞄 25cm×25cmまで

と書かれていました。定規を見て貰いたいのですが、一般的に持ち歩く鞄でこのサイズに収まる鞄なんて無いですよ。

という事で私はこのような形で荷物を持ち込みました。

 

大使館に着いたら中身の書類と本だけ取り出して、

後は袋は折りたたんでポケットに入れれば良いかと。

 

しかし!!!

 

大使館の玄関前で並んでいた時に
3人前にいたお嬢さんの黒いカバン、

どう考えても40cmx30cmありまして。

あららのら~玄関のセキュリティーで止められちゃいますよ~

なんて心の中で思っていたら・・・

 

セキュリティ「ハイどうぞ^^」

 

なんて余裕で玄関素通りでした(笑)

 

正直緩いのかと

 

もしくはああいった米国のセキュリティ情報は日本向けと言うよりかは、

全ての言語に直訳されただけであるのかなと。

 

ある程度信用できる日本国民には、現地の職員の判断が優先されているのかいないか。

 

まあ憶測です。

 

ちなみに鞄の中身チェックは2回あります。大きな電子機器の持ち込みは禁止されています。

さらに以前は携帯電話等は玄関口で預かりとなっていましたが、そのシステムは終わったようで

携帯電話の持ち込みは許可されてます。しかし撮影は厳禁なので気を付けて下さい。

タブレットやPCは絶対持って行かないようにして下さい。


■F-2準備書類

私は過去に2回F-1ビザを申請したことがありますが、F-2は今回初めてです。

以下、面接申請を完了した際に返信されたメールに記載されていた必要書類の情報です。

注意事項

注意事項

必要書類のチェックリスト
下記に記載されている書類を面接当日にお持ちください。
詳細はhttp://www.ustraveldocs.com/jp_jp/jp-niv-typefandm.aspご覧ください。

☐ DS-160 確認ページ:   オンラインにて作成し、確認ページをプリントしてください。(新規作成したもの)
☐ 現在有効なパスポート
☐ 過去10年間に発行された古いパスポート
☐ 証明写真1枚(5cmx5cm、6ヶ月以内に撮影した背景白のカラー写真)
    DS-160確認ページ左上部に写真を上下逆さまに顔にテープがかからないように留めてください。
 (https://travel.state.gov/content/visas/en/general/photos.html )に必要な写真の条件に関する情報が
 掲載されています。*2016年11月1日より、眼鏡を着用した写真は不可となりました。
☐ I-20または DS-2019の原本
☐ DS-7002: J1「交流訪問者」ビザ申請でトレーニングやインターンプログラムに参加する場合には、
 受入れ機関によって署名されたDS-7002のコピーが必要です。
☐ SEVIS費用支払証明書(レシートのコピー):学生・交流訪問者ビザの申請には、
 ビザ申請料金の他にSEVIS費用の支払いが必要です。ビザ申請の前にお支払いください。  
 SEVIS料金についての詳細: http://japan.usembassy.gov/e/visa/tvisa-sevis20040901.html
☐ 面接予約確認ページ: この手紙を印刷してください。

補足書類
☐ 財政証明 : 銀行の残高証明や預金通帳原本もしくはスポンサーからの手紙など
☐ 科学(化学)技術関連プログラム:日本国籍以外で科学(化学)技術関連プログラムに参加する方は、
 完全な履歴書、すべての出版物のリスとト(該当者)、   学校からの許可通知・手紙の提出が必要です。
☐ オプショナルプラクティカル・トレーニング(OPT) を申請する場合は、
    I-20と共にオリジナルのEADカードを提出してください。

日本国籍以外の方:
☐ 日本滞在資格の証明(日本在住の場合):
     在留カードの両面のコピーまたは特別永住者証明証(該当者)

同行家族 (配偶者または21歳未満の子供):
☐ 主たる申請者との関係証明:戸籍謄本、婚姻証明および出生証明など
☐ 家族が後日申請する場合は、主たる申請者のビザのコピー

逮捕暦や犯罪歴がある方:
 判決謄本とその英訳

注1):大使館への到着時間について
面接時間の15分前に大使館ゲートに到着するようご来館ください。それ以上前には並ばないようお願いします。予約時間より30分以上遅れた場合は入館ができない可能性があります。新たな面接予約が必要となりますのでご注意ください。大使館に到着するとセキュリティーチェックがあります。入館できるのはビザ申請者本人に限られます。16歳未満の子どもに付き添う保護者を除き、予約のない家族や友人の同伴はいかなる状況でも認められません。14歳以下の子どもは通常面接が不要です。ご来館の際は、事前に下記ビデオで面接当日のプロセスをご確認ください。 東京大使館: https://www.youtube.com/embed/GxOZrZegdTk

注2):入館の手順
大使館ではビザ申請者の方が持参された荷物をお預かりすることはできません。館内に手荷物を保管する場所はありませんので、所持品の保管については、保管場所を探すなど、来館前にご準備をお願いします。   持込み不可品を持参された場合は、入館が許可されませんので新たな面接予約が必要となります。ご注意ください。

持込み可能品目:
• 携帯電話1台(セキュリティゲートで預ける必要あり)
• 手持ち可能なバッグ1点 (25cm×25cm以下)
• ビザ申請関連書類が入った透明なクリアフォルダー
• 傘、ただし荷物検査前にセキュリティゲートの外の傘たてに置くこと

持込み不可品目:
• ノートパソコン、iPad、USBメモリ、電子手帳、スマートウォッチ、ポケベル、カメラ、オーディオ/ビデオカセット、コンパクトディスク、MP3、フロッピーディスク、ポータブル音楽プレーヤーなどの電子機器
• 旅行かばん、トランク、スーツケース
• その他バッグ全般(リュックサック、バックパック、ブリーフケース、皮製・布製バッグなど)
• 大型ショルダーバッグ
• 食品全般
• 葉巻、煙草、ライター、マッチ
• はさみやナイフ、爪やすりなどの先の尖った物
• 全ての武器、凶器、火薬、爆発物

上記リストに限らず、警備員の指示により持込みが禁止される場合があります。保安上の観点から、大使    館にインフォメーション窓口はありません。なお、入館は予約をお持ちのビザ申請者に限られます。 

よくある質問:セキュリティチェック

Q1: なぜ持込み品目について制限するのですか?
保安上の理由により、来館される全ての方にセキュリティチェックを受けていただく必要があり、大きなバッグ、ブリーフケース、リュックサックなどをお持ちになった場合、手荷物検査に大変時間がかかります。また、全ての電子機器の持込みを禁止していることから、複数の携帯電話やiPad、PCなどの検査にも時間がかかります。そこで、申請者の皆様を外で長時間お待たせすることのないよう、また、館内での待ち時間を短縮するためにも、一部の手荷物をお預かりしないことになりました。面接日にそれらを持参された場合には、セキュリティチェックの前に、お手数ですが、自己負担でどこかに一時保管していただくことになります。入館手続き時間の短縮や効率化を図るこのような新しい取り組みにより、ビザ面接    時間が短縮されることは、当事務所のみならずビザ申請者の方にとっても有益であることと信じています。つきましては、当館の新たな取り組みである、「携帯電話1台のみ持参」規定へのご理解とご協力をお願い致します。

Q2: 館内で預けられない場合、どこに保管したらいいですか?
地下鉄や駅のコインロッカーをご利用ください。保安上の理由から、いかなる荷物や所持品を大使館周辺の道路や公共エリアに置いたままにすることはできません。

Q3: 持込み禁止品を持参したため午前中の面接を受けることができませんでした。所持品をどこかに保管してくれば戻ることができますか?
はい。保管後、速やかにお戻りになれば(例:予約した面接時間の30分後)、当日の面接を受けていただくことが可能です。

Q4: 予約を取り直さなければならない場合、すぐにできますか?
通常あなたのプロファイルは面接日の翌日まで解除されませんが、いったん解除されれば新しい予約をとることができます。

Q5: ビザ申請書類がクリアファイルに収まらなかったらどうしたらいいですか?ブリーフケースを持っていくことはできないですか?
できません。書類は数冊のクリアファイルに分け輪ゴムなどで一つにまとめてください。

Q6: この新しい規定は代理店窓口にも適用されますか?
旅行代理業者の方々が多くのビザ申請書類を持参されることは承知しています。今回の入館手続き変更は個々のビザ申請者のみに該当するもので、代理店には適用されません。

Q7: オムツバッグの代わりにオムツや赤ちゃんの洋服等を入れたリュックも持込み禁止ですか?
大きなリュックサックやバックパックは持込み禁止ですが、オムツを25cm 四方以下の小さいバッグに入れてあれば大丈夫です。

 

F-1よりも明らかに必要数が少ない「気」がします。

そしてF-2にはSEVIS費用支払い証明書のコピーは必要ありません。(←コレ忘れると人生狂いそうに慌てますよ!!!)

DS-160作成時にはわかっていたのですが、数日前に書類整理をしていた時にその事を忘れてしまい、かなり慌ててSEVISの支払い状況を確認できるhttps://www.fmjfee.com/のCheck Statusで何度も何度も確認してもエラーエラーで絶望していました(笑)

・補足書類

ですが、本当に残高証明書だけで良いのか不安でした。F-1の時はカバーレターとか他に色々と用意した記憶があるのですが。F-2はF-1である程度なんか証明されているのかな~と勘ぐっています。

・同行家族(配偶者または21歳未満の子供)

これは婚姻証明書の英文を用意しました。私のは元々海外の婚姻機関で発行されたものなので、それをそのまま転用しました。

奥さんから「くれぐれも原本は無くさないように!!」とキツク念を押されています。無くしてしまったら・・・まあ余計な妄想はよそう・・

原本を失う訳にはいかないので、念のため原本とカラーコピーを用意しました。そして現地の1番カウンターで書類を渡す際に、婚姻証明書はコピーでも良いですか?と日本人のお姉さんに聞いたら

「コピーで良いですよ^^でも一応原本は面接官に見せて下さいね^^^^^」

という事でした。いや~~コピーで済むので心から安心しました。

しかも面接官は結局原本を確認すらしませんでした・・・

 

・ほかに書類は?

ネット上で調べると、戸籍謄本とかカバーレターとかF-1ビザホルダーのビザコピーとか。

ただ今回私はネットをフォローせず、メール内に記載されているとおりにする事にしました。

ただ、奥さんのビザのコピーだけは一応Convincingかと思って追加しました。戸籍謄本とカバーレターを持たなかったのが少々不安でしたが、大丈夫だったようです。

 

◆F2ビザ 残高証明

さらに気になるのは、財政証明書の残高ではないでしょうか?幾らなのか。いくらで納めればよいのか?

これはあくまで個人的な考えですが、I-20に記載されている

Expenses of Dependents(1=家族の人数)を満たしていれば良いのではないでしょうか。

私の場合は$3,000と記載されていました。でも一応

奥さんのLiving Expenseが$19,021だったので、その額だけ用意しました。

 

■アメリカ 非移民ビザ面接の手順【大使館公式解説ビデオ】

関連動画

ココに映っている殆どの人のカバンが25cm×25cm以上じゃないか!!!(笑)

・携帯電話の預かりは廃止されています。現在持ち込み可能になりました。面接場での通話は禁止です。

・指紋を取る時の係の人は、動画に映っている方でほぼ日本語です。たまに「Perfect!」とか言ってくれたりします。

同じお嬢さんがいたらこう言いましょう「I saw you on the video!!」印象がかなり良くなります!!(ビザ審査には影響はありませんが。)

・面接官の方は、私の場合は女性でした。PC画面ばかり見ていてまったく目を合わせてきませんでしたので、余り緊張しませんでした。

・面接は2行で終わりました。

“So, your wife is in University of Utah?”

“That’s right.”

“So your visa will arrive in ○○days”

○○の数字は聞きそびれたのですが、2分もかからなかったですね。

何だろう、トランプさんに反抗してビザどんどん発給しちゃえ!!!みたいなノリなのか~と(笑)(個人的な見解です)

ま~でもそれだけ日本人の信用度が高いという事でしょう。これは日本人としてホコリ、いや誇りですし、留学後の笑い話にしてください。

 

いや~何度も言いますが、カバンには驚きました。飛行機とかでも結構厳格なのですが、まさか大使館ではサイズ超過でも素通りできるとはね。私の前に並んでいた男子大学生は本と書類しか持ってきてませんでしたから。

 

◆F2ビザ 面接 日本語

F-2面接の場合はほぼ日本語で行われるとネットで見ました。

ですが私の面接官は日本語を話さない女性でした。

私の場合は現在のパスポートに期限切れのF-1ビザが貼ってあったので、「コイツ英語でOKだな」と判断されたのかもしれません。

その分順番が早まったのかもしれませんね。

 

 

■過去10年前に発行された古いパスポート

あ!過去の古いパスポートが無いので不安と言う方もいると思いますが、1番の窓口でその事を聞かれます。私の場合は廃棄しているのでその通りに伝えました。そして特に問題は有りませんでした。さすがに10年以上前に10年後にF-2ビザを取るなんて予想もしてませんでしたよ。

 

以上、F-2ビザ面接体験記でした。

 

次の記事【第020回】F-2ビザが約1週間ですぐに届きました。

私の様に面接に慣れている者にとってはそんなに緊張しませんが、初めての人だと結構緊張したり、途中で分からなくなって立ち止まったりしてしまうのを見ます。そういう人には気軽に声をかけてあげて下さいね。

私の前にいた大学生ですが、面接の待合に入った時に止まってしまいました。1番の窓口にまずは書類を渡すのですが、彼は番号札の番号を呼ばれてから渡すものだと思っていたようです。そういった迷った人を素通りせずに、声掛けをして助けてあげる。これも留学中にアメリカ人から学んだことです。もちろんすべてがそういうアメリカ人ではありませんが、率が高いという事です。

コメント

  1. 読ませていただきました、ありがとうございます。
    わたしもちょうど今F-2visaの申請をしているところで面接予約まで取れたんですが、面接の前に送る書類のことで質問があります。わたしは去年の冬にアメリカの大学を卒業して、相手の彼はまだ向こうで学生をしています。その場合財政証明というのはわたしの銀行口座で証明を出したらいいのですか?
    四月下旬まで大学の実習をしていたこともあり大した金額は口座に入っていないのですが、学生の時にF-1visaを持っていたときは親の口座でこの財政証明をしてたのでどうなのかなーと思いまして質問しました。

    • 三浦様、ありがとうございます。

      私自身は過去の財政証明は全て自分名義だったので、経験不足なので今回の回答は検索に頼りました。

      地球の歩き方:財政能力証明書(英文)
      https://www.studyabroad.co.jp/america/prepare/visa.html
      財政証明書| 日米教育委員会 フルブライト・ジャパン
      https://www.fulbright.jp/study/res/faq23.html

      また、三浦様の状況は過去私がF2を取得した時と同じなので、Int’l student officeに質問をしました。
      もし配偶者さんが財政証明を発行できるのであれば、そちらでもカバーできるとの事。(大学により解釈が違う事もあるので要確認です。)
      もし面倒な作業であり、ご自身でI-20記載の金額をカバーできるのであれば日本にてご自身の口座で証明を発行する形で良いと思います。

  2. おもしろく読ませていただきました。
    I-20取得しましたので、申請の参考になりました。

    • 海様

      コメントありがとうございます。
      I-20を取得されたとの事ですので、F-1ビザになりますよね。申請に必要書類はF-2と変わってきますので、その辺りは注意して下さいね。
      大使館内の雰囲気は記事でお伝えした通りです。
      面接時は笑顔で丁寧にハッキリと、英語に詰まっても無理に早く話そうとせず、ゆっくり話す事がコツです。5年のビザが貰えるとよいですね!

著者

アメリカン インテリジェンスサポート合同会社 代表社員 布川 友久 (Nunokawa Tomohisa) 米国ボイシー州立大学卒。会計学専攻財務金融副専攻 1979年3月25日生まれ。高校は偏差値45程。大学にはサッパリ合格せず、 父の助言もありパソコンと英語のみを勉強。 インターネットが全く整備されていない時代に、自力留学手続きの後 米国シアトルセントラルコミュニティーカレッジ(SCCC)へ進学。 留学当初は、偏差値45が示す通り、伸びしろの無い学生生活を送る。 しかし、ロバート・キヨサキ氏の助言により、会計学に興味を持つ。 会計学教師Mr. Michael O'niellの的確な指導により 勉強をして成績が備わってくる事の喜びをついに知る。

SCCC終盤には、大学内最難関クラスであるMr. James Hubertの Micro/Macro Economicsで、留学生でありながらクラス最高の成績を残す。 SCCC卒業後、日本に帰国。留学資金を貯めて再度アメリカへ。 自力手続きを終え、アイダホ州内Boise State Universityへ編入。 大学より奨学金を受領。 会計上級クラスに進級するうちに、大企業会計に興味を失う。 この頃から、インターネットを通じたマーケティングに興味を持つ。 また、世界金融破壊の発端となったアメリカ本土においての 金融学に興味を持ち、ファイナンスを副専攻に。 卒業後、日本へ帰国。2013年、アメリカン・インテリジェンスサポート合同会社設立。現在はWeb広告コーチ、コピーライティング、自身のセミナー開催、他者様のセミナー開催支援、そして留学サポートコーチとして活躍中。 アメリカンインテリジェンスサポートLLC

EFS+18編集部 ぬのかわともひさをフォローする
タイトルとURLをコピーしました