【第302回】Fの発音を知らない日本人。苗字が卑俗に聞こえてしまいますよ! | 【English First Step for 18+】 18歳からの英会話発音矯正コーチング
【第119回】英会話学習方法Zoom無料相談!偏差値45でもアメリカ州立大学会計学卒業・国際結婚・English First Step18+

【第302回】Fの発音を知らない日本人。苗字が卑俗に聞こえてしまいますよ!

01 英会話が上達しない

英会話聞き続ける事重要!

このチャンスは逃さない方が良い!

2023年おススメは無料体験30日あるAmazonオーディブル!

体験中は無料なので是非とも3週間だけお試しで使ってみて下さい!

そして聞き取りの効果を実感して下さい!

 

AI読み上げはコチラ

アメリカの大学内図書館で学習していた時でした。

アメリカ人の友人がニヤニヤしながら私に質問をしてきました。

「Chicagoにヤバい名前の日本人プレイヤーがいるけど知っているか?」

Chicagoなので、福留さんだと答えた所、その名前がヤバすぎるという事でした。

この時点で福留さんのFu kuの部分が、英語のFワードににているからかな、と思っていたのですが、真相は更にヤバかったです。

Fu kuはそのままFワードとなるのですが、その後の「どめ」がヤバいフレーズになる拍車をかけていました

F U K U D O M Eという綴り。

F u k uをDo Meという事で、つまり

Fワードを私にしろ!(私をヤれ!)

と言う意味になってしまい、この説明をしている間のアメリカ人友人は顔を硬直させながら大爆笑していました。私はちびまる子ちゃんの様な引きつった笑いしか出来ませんでしたが。

日本語に【F】の発音は存在しません。福をf u k uと表記するのは間違いを増長

英語の【F】は、下唇を噛んで出す発音です。これは私自身日本では一切学べなかった事で、ホームステイ先9歳の男の子に始めて教えてもらった発音方法です。

この発音方法は日本語には一切存在しません。それが残念ながら明治か昭和に英語センスゼロの日本人英語学者が、外国人のF発音が「ふ」の発音に近いという理由だけで【はひふへほ】の【ふ】を【F U】にしてしまったのではないかと考えています。

このお陰で、日本人で「ふく」という名前の方は特に英語圏では卑俗な単語と結び付けられてしまい、お子さんであれば学校で嫌がらせの対象になってしまいます。福留孝介さんであれば、ネット上で陰で笑われてしまうという事になります。

F Uは廃止するべきですが、教育機関はその様な柔らかい頭は持ち合わせていません。

F U K U という表記は英語向けでは無いので、少なくともH U K Uに変更するべきです。「H」は「F」と全く発音が違うので、俗語と捉えられる事はありません。

特にパスポートでのF U K U 表記は外務省が配慮して変えるべき

パスポートという公的文書にFUKU表記されている事により、アメリカで住む場合の公的な名前は全てFUKUになってしまいます。外務省が特例でH U K Uにする事で、名前で嫌な思いをさせられる事を回避できます。

でもこのこと自体に官庁は全く気付いていないので、結局海を渡ったFukuさんが初めて嫌な思いを現地で受けるという悪循環です。

Final Thoutht

ローマ字は日本人が英語に親しむ事には貢献していますが、間違った発音に固定されてしまう弊害も存在します。日本国内では外国人が歩み寄ってくれるので、誤った発音でも通じますが、アメリカだと間違った発音は無視されたり、会話を拒否される原因となります。また今回の記事の様に、実際の発音とは違うのに間違った表記により名前で笑われてしまったりという悪影響も存在します。

英会話を学習する上では、必ず世界基準のアメリカ英語の発音に近づけるようにしましょう。

コメント

著者

アメリカン インテリジェンスサポート合同会社 代表社員 布川 友久 (Nunokawa Tomohisa) 米国ボイシー州立大学卒。会計学専攻財務金融副専攻 1979年3月25日生まれ。高校は偏差値45程。大学にはサッパリ合格せず、 父の助言もありパソコンと英語のみを勉強。 インターネットが全く整備されていない時代に、自力留学手続きの後 米国シアトルセントラルコミュニティーカレッジ(SCCC)へ進学。 留学当初は、偏差値45が示す通り、伸びしろの無い学生生活を送る。 しかし、ロバート・キヨサキ氏の助言により、会計学に興味を持つ。 会計学教師Mr. Michael O'niellの的確な指導により 勉強をして成績が備わってくる事の喜びをついに知る。

SCCC終盤には、大学内最難関クラスであるMr. James Hubertの Micro/Macro Economicsで、留学生でありながらクラス最高の成績を残す。 SCCC卒業後、日本に帰国。留学資金を貯めて再度アメリカへ。 自力手続きを終え、アイダホ州内Boise State Universityへ編入。 大学より奨学金を受領。 会計上級クラスに進級するうちに、大企業会計に興味を失う。 この頃から、インターネットを通じたマーケティングに興味を持つ。 また、世界金融破壊の発端となったアメリカ本土においての 金融学に興味を持ち、ファイナンスを副専攻に。 卒業後、日本へ帰国。2013年、アメリカン・インテリジェンスサポート合同会社設立。現在はWeb広告コーチ、コピーライティング、自身のセミナー開催、他者様のセミナー開催支援、そして留学サポートコーチとして活躍中。 アメリカンインテリジェンスサポートLLC

EFS+18編集部 ぬのかわともひさをフォローする
タイトルとURLをコピーしました