【第283回】御園和夫先生の英語総合ゼミとは? | 【English First Step for 18+】 18歳からの英会話発音矯正コーチング
【第119回】英会話学習方法Zoom無料相談!偏差値45でもアメリカ州立大学会計学卒業・国際結婚・English First Step18+

【第283回】御園和夫先生の英語総合ゼミとは?

映像で英会話学習

英会話聞き続ける事重要!

このチャンスは逃さない方が良い!

2023年おススメは無料体験30日あるAmazonオーディブル!

体験中は無料なので是非とも3週間だけお試しで使ってみて下さい!

そして聞き取りの効果を実感して下さい!

 

動画サイトを流し見していたらとあるニュースが流れました。

【100万人の英語】の関東学院大教授御園和夫先生が事故で無くなられたとの事。僕にとっては初めて聞く先生の名前でしたが、検索をするとラジオ番組などで英語を教えていた方。

100万人の英語…なんと大きなタイトルだろうと結構強い衝撃を受けました。

そして今までは全く知らない先生でしたが、どのような英語教育法を取られていたのかが気になって仕方無くなりました。

という事でYouTubeなどで探した所、いくつかの映像が出てきましたので、そちらを参考にどのような英語教育をされていたのかを検証いたします。

今回のラジオ映像は…口語英文を早く読むコツ

大学受験ラジオ講座 英語 御園 和夫 先生・光岡 ディオン 1991年(?)10月放送

英語の理解力に徹した英語学習方法

今回の映像を聞いた印象では、御園和夫先生は英語の理解力に重点を置いた先生だと感じました。アシスタントのネイティヴ女性が英文を読み、御園先生がその英文の部分ごとにリピートをし、日本語訳を伝えるという内容でした。

受験や英検などの英語に適した先生だと感じました。教科書を独自で学ぶと中々イメージ的な事が学ばないので、

「○○は○○という日本語意味だから、彼はこの時に○○を考えていているということだね~」

というイメージを植える事で、学習者の右脳的な点で分かり易く印象付けるのが上手だと感じました。

御園先生の発音は日本人的だなと感じました。またアシスタントの女性は日常的な発音ではなく、分かり易く発音しているので、アメリカ本場の日常会話を学びたい場合には学習には不向きと感じました。

放送の80%(体感)が日本語での説明なので、英会話ではなく、受験や検定試験を受ける方には良い番組だと感じました。

本映像の教科書には「総合英語ゼミ」と書かれているので、英会話向けではない事は理解できます。ただし口語の速読という点では、もう少しテクニック的な事が必要なのではと感じます。映像中は英文の解説に終始しています。

速読するには。ケネディ大統領は歴代の中でも英文を読むのが早かった。

次の英文を読んで設問に答えなさい。(教科書が必要なので割愛)

問題は下線部を日本語に訳す。適切な時勢に書き換えるなど。

そして映像最後の部分にそのテクニックが語られていますので、是非とも最後まで視聴してい見て下さい。

100万人の英語を後継するのは難しそうです。

私ぬのかわともひさの学習手法は、英単語英文を極力訳さない事です。

これはアメリカに通算10年住んだうえで、英会話という者は完全に英語-英語の脳で話す必要性を感じたからです。

反面、日本の英語教育では日本語に訳せ、英語に訳せという2か国語が使用されています。これは明治時代に必要だった、海外の英語文章を日本語に訳し、国家繁栄に繋がる事を学ぶため。という教育から全く抜け出せていないからです。

僕自身が重要視している事は、実際に対面した時に、日本人が臆することなく「コミュニケーションを完結する」事です。コミュの完結とは、自分が得たい結果を得る事です。

TOEICや英検が必要な方には御園教授の授業も1つの手段だとお伝えします。ただしここでは英会話を学ぶ場ではないという事は知っていてください。

コメント

著者

アメリカン インテリジェンスサポート合同会社 代表社員 布川 友久 (Nunokawa Tomohisa) 米国ボイシー州立大学卒。会計学専攻財務金融副専攻 1979年3月25日生まれ。高校は偏差値45程。大学にはサッパリ合格せず、 父の助言もありパソコンと英語のみを勉強。 インターネットが全く整備されていない時代に、自力留学手続きの後 米国シアトルセントラルコミュニティーカレッジ(SCCC)へ進学。 留学当初は、偏差値45が示す通り、伸びしろの無い学生生活を送る。 しかし、ロバート・キヨサキ氏の助言により、会計学に興味を持つ。 会計学教師Mr. Michael O'niellの的確な指導により 勉強をして成績が備わってくる事の喜びをついに知る。

SCCC終盤には、大学内最難関クラスであるMr. James Hubertの Micro/Macro Economicsで、留学生でありながらクラス最高の成績を残す。 SCCC卒業後、日本に帰国。留学資金を貯めて再度アメリカへ。 自力手続きを終え、アイダホ州内Boise State Universityへ編入。 大学より奨学金を受領。 会計上級クラスに進級するうちに、大企業会計に興味を失う。 この頃から、インターネットを通じたマーケティングに興味を持つ。 また、世界金融破壊の発端となったアメリカ本土においての 金融学に興味を持ち、ファイナンスを副専攻に。 卒業後、日本へ帰国。2013年、アメリカン・インテリジェンスサポート合同会社設立。現在はWeb広告コーチ、コピーライティング、自身のセミナー開催、他者様のセミナー開催支援、そして留学サポートコーチとして活躍中。 アメリカンインテリジェンスサポートLLC

EFS+18編集部 ぬのかわともひさをフォローする
タイトルとURLをコピーしました