突然ですが、下記の普通の英単語を発音して下さい。
banana, computer, spaghetti, September, decided, tomorrow, fantastic, agreement, tomato, example, condition, attraction, together, committee, opinion, insurance, suggestion, delicious, remember, umbrella, direction.
英単語をたくさん並べてみました。何はともあれ、上の単語を発音してもらえませんか?
殆どを発音できたと思います。難しい単語はありません。
では、次に、このYouTube映像をご覧ください。
こちらはMary WuerglerさんのYouTubeチャンネルを埋め込みさせてもらっています。
pronunciation word stress: three-syllable word practice
タイトルの意味は、3つの音節がある単語の強い発音。と言った所でしょうか。Syllableとは音節です。例えば最初のAgreementは、a-gree-mentと3つに分けた発音があります。違いを例えるとDogは1つです。今回はSyllableについては度外視して下さい。一番伝えたい部分は…
日本人とアメリカ人の単語の発音って全然違いませんか?

日本人とアメリカ人の発音って当たり前ですが全然違いますよね?
特に僕が英会話学習方法の永遠のテーマは、
「最初に日本人の英会話が間違っている事を知ってほしい」という事です。彼女の英単語は積んを聞いて貰えれば、日本人の英単語発音とかけ離れている事が直ぐに認識できますよね。
間違いを認識したら、直ぐに直そうと意識する事が大事
Tomatoの発音。普段我々が使っているトマトとは発音は全く違いますよね。同じTomatoなのに英語が母国語、日本語が母国語だとここまで変化をしてしまうのです。英会話学習者であれば、英会話のTomato発音に変化しなければなりません。
今までの英会話教育がかなり無駄だという事を理解して頂けましたでしょうか?
冒頭に挙げた単語集。日本語での英会話発音と同等なものは皆無です。つまり、全てにおいて発音矯正が必要になって来るという事です。
これからの英会話学習は、白人の英単語発音を意識しながら、その発音に近づけていくように努力して下さい。最初はうまく行かなくても大丈夫です。徐々に階段を上るように、1つの課題を解決して1段上がれば、スキルが上昇し、また次の壁が見つかります。その壁をよじ登ってまた次の段が見えてきます。
英会話は坂道を上がるのではなく、大きな階段を登っていくのと同じです。
コメント