留学資金を貯めよう【第284回】中学で英語が大好き。将来的にアメリカ留学を考えている中学生さん。 今回は、こちらの知恵袋質問に対して回答を残します。 まず中学生さんで将来のイメージを築いている事を尊敬いたします 僕自身はプロフィール通りの人生(偏差値45でもアメリカの大学卒業)ですが、海外留学を考えたのは18歳頃なので、今から準備す...2023.01.26 0留学資金を貯めよう低学歴米国留学の心得02 偏差値49以下米国立大学卒業
留学資金を貯めよう【第200回】記念書籍PDFプレゼント(登録一切無し)【偏差値45】でもアメリカ中堅州立大学卒業!! English First Step for 18+を始めてから、ようやく200記事に達する事が出来ました。 英会話メインでしたが、アメリカへ旅行をする方で英会話が得意でない方の為に書いた記事が思わぬ反応を受け、そこから無数の質問や感謝を頂...2021.08.13 0留学資金を貯めようオンライン留学01 英会話が上達しないこれを学べば留学中太らない02 偏差値49以下米国立大学卒業05 偏差値45の逆襲逆転思考
自力アメリカ留学手続き【第086回】留学費用を削りに削り、奨学金で学費をほぼ相殺した アメリカ大学留学コスト削減コンセプトシリーズ【第00回アメリカ留学は大きなコストがかかる】(前回)コスト削減コンセプト第00回アメリカ留学は大きなコストがかかる1/2 (20190624 )コスト削減コンセプト第00回アメリカ留学は大きなコ...2019.07.11 0自力アメリカ留学手続き02 偏差値49以下米国立大学卒業04 動画で英会話コミュニケーション07 アメリカ留学
02 偏差値49以下米国立大学卒業【第064回】アメリカ大学留学余り語られないメリット アメリカ留学志望動機にあまり語られていないメリットを追加したい方へ。 アメリカへの留学メリットを留学斡旋業者やネット上で調べても・・ ・豊富な専攻 ・異国の文化に触れる事が出来る ・本場の英語を学べる 等など、一般的な事しか語られてい...2018.12.26 002 偏差値49以下米国立大学卒業04 動画で英会話コミュニケーション
06 1999年からの留学日記【第052回】アメリカホームステイで引越したことは大成功だった。 前回:【第045.5回】ホームステイ先の生活にリズムを合わせるのはウンザリ ~渡米後の劇的大逆転生活~ その5 非常に便利な場所にあったホームステイから、不便な地域のホームステイにチェンジをした。 理由は前にも挙げたが、子供と修復不能の...2018.08.09 106 1999年からの留学日記
06 1999年からの留学日記【第045.5回】ホームステイ先の生活にリズムを合わせるのはウンザリ ~渡米後の劇的大逆転生活~ その6 前回:【第042回】ホストファミリーの息子と完全に仲違いをしてしまった話~留学Diary ~渡米後の劇的大逆転生活~ その5の理由で、条件の良い素晴らしいホームステイから引っ越す事にした。どれだけ良かったかと言うと・QFC(Quality ...2018.05.25 206 1999年からの留学日記
06 1999年からの留学日記【第042回】ホストファミリーの息子と完全に仲違いをしてしまった話~留学Diary ~渡米後の劇的大逆転生活~ その5 ■留学を始めて2か月。少しづつホームステイから逃げ出したい気持ちが芽生え、それが決定的になった時のお話。前回 【第025回】Seattle Diary その4 ホームステイ先で奴隷ボランティアに陥ってしまった話 ~偏差値45でもアメリカ州立...2018.04.18 406 1999年からの留学日記
02 偏差値49以下米国立大学卒業【第035回】仮想通貨で海外送金のコストを大幅に削減することを考える。 これから銀行による海外送金の時代はかなり衰退します。アメリカに留学する学生さんは現地に住所が作れます。現地に住所があれば、現地の銀行口座とアメリカの暗号通貨取引所を現地の住所で開設できます。そうすれば、日本からアメリカに送金する場合は、日本...2017.09.29 002 偏差値49以下米国立大学卒業05 偏差値45の逆襲逆転思考
02 偏差値49以下米国立大学卒業【第034回】It is a bad day to have an Asian name. 今回は少々暗い話になってしまい申し訳ありません。しかし、多様化された人種の国であり、さらに差別も多数存在するUSA。日本人が平和を唱えながら留学しても、アジア人差別は必ず起こります。そうした差別に対してはどうしても怒りに満ちてしまう事もあり...2017.08.13 002 偏差値49以下米国立大学卒業