08 コラムオピニオン 【続編その3】Amazon返金詐欺事件最終回ご報告 Amazonセラ―セントラルに復帰後、複数アカウントを強制的に作成され、更に気付かない間に大口請求をされた後に返金請求に応じてくれたものの、途中で反応が一切消えてしまった件。
08 コラムオピニオン 【続編その2】Amazonセラ―セントラルに復帰後、複数アカウントを強制的に作成され、更に気付かない間に大口請求をされた後に返金請求に応じてくれたものの、途中で反応が一切消えてしまった件。新規アカウント作成に関する電話アンケート
留学資金を貯めよう 【第200回】記念書籍PDFプレゼント(登録一切無し)【偏差値45】でもアメリカ中堅州立大学卒業!! English First Step for 18+を始めてから、ようやく200記事に達する事が出来ました。 英会話メインでしたが、アメリカへ旅行をする方で英会話が得意でない方の為に書いた記事が思わぬ反応を受け、そこから無数の質問や感謝を... 2021.08.13 0 留学資金を貯めようオンライン留学01 英会話が上達しないこれを学べば留学中太らない02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業05 偏差値45の逆襲逆転思考
09 コロナワールド帰国者&今後の米国留学編 【第191回】アメリカへの入国情報。このサイトを確認。 コチラの記事にもありますが とうとうアメリカの中央銀行であるFRBが米国の景気回復物価上昇を認めざるを得なくなってきています。 これはつまり、アメリカ経済の復活及び、今後留学生への門戸... 2021.06.19 0 09 コロナワールド帰国者&今後の米国留学編03 英語力ゼロがアメリカ旅行大成功!
映像で英会話学習 【第244回】カッコよい洋楽リストON YouTube ユーロビート中心 英会話教材に最適の洋楽再生リストをご紹介します。 2000年前後はユーロビート、ダンス、エレクトロニカ。様々な呼び方があるのですが、ともかくテンポ良いビートの強い音楽が最隆盛期でした。 僕もシアトルの夜景を楽しみながら、高速道路I-... 2022.05.22 0 映像で英会話学習50歳からの英会話01 英会話が上達しない
02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業 【第243回】低学歴がアメリカ留学で留学都市を選ぶ方法その② アメリカ留学をする際に必要なリサーチ分野2022年度改訂版 1番だけは確実に絶対に1番最初に行ってください。2~6は順不同です。 1.嗜好と文化的な側面(音楽,学術,スポーツ,レジャーなど) 2.人種割合 3.日本人・アジア... 2022.05.22 0 02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業03 英語力ゼロがアメリカ旅行大成功!05 偏差値45の逆襲逆転思考
02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業 【第242回】低学歴がアメリカ留学で留学都市を選ぶ方法その① Welcome back! 男子学生さんがアメリカ留学する際の都市選びの問題点 ともかく都市が多すぎて絞れない。 という理由が大きすぎます。日本だと実家を離れて大学に通うとしても、選択肢は狭まります。しかしアメリカに留学となると、... 2022.05.22 0 02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業03 英語力ゼロがアメリカ旅行大成功!
オンライン留学 【第241回】高校偏差値45がUSAの大学299位/1870位を卒業出来た理由2022年 Welcome back! (2022年5月18日) 将来に夢も希望も何もなかった1990年代 偏差値45の男子高校生。もう人生終わってますよね。僕は自分の事を【学歴の死刑宣告】呼んでます。本当に 一生バ... 2022.05.17 0 オンライン留学02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業
01 英会話が上達しない 【第240回】Fiancial Crimeと闘うカッコいいForensic Accountant! こちらの記事とYouTube映像で、アカウンティング(会計学)を例とした専攻の違いによる収入の違いをお伝えしました。 その中で、 Forensic accountingだけが異様に収入が少なかったので 「よくわから... 2022.05.14 0 01 英会話が上達しない
08 コラムオピニオン 【第239回】ひろゆきやメンタリストDaigoの話を一切聞かない理由。偏差値45からアメリカの州立大学を会計学で卒業し人生を逆転させた僕には。 やはり世の中は対立軸かなって思います。 全く関係ない僕も、脳科学や食事療法で喘息克服、健康、そして英会話の「誰も言ってくれなかった基本」(イチローさんの名フレーズ)を発信するものとして、そしてその発信先は偏差値49以下の男子学生さん。... 2022.05.14 0 08 コラムオピニオン
01 英会話が上達しない 【第238回】ブラッド・ピットにも一切興味なし⁉イイ感じに年齢を重ねたシャナイア・トワインの明るいリズミカルなポップソングをご紹介。 【第206回】やっぱり洋楽は最強の英会話教材 常日頃から洋楽(YouTubeで映像と共に見る)は最強の英会話教材とお伝えしています。そして洋楽サーチを得意としていない読者様の為に、おススメの洋楽(殆どがぬのかわともひさの趣味ですが)情報を... 2022.05.13 0 01 英会話が上達しない
02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業 【第234回】アメリカ大学留学の専攻は収入で選ぶ方法もある (2022年5月13日公開予定) アメリカの大学に留学をした際、専攻選びには苦労するのですが、今回は卒業後の収入面で選ぶ方法をお伝えします。 Average undergraduate starting ... 2022.05.13 0 02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業
海外★感動ストーリー 【第237回】戦争によって引き起こされた、悲しみと暖かさのアラスカ・アイダホストーリーEmpty Chair Memorial いつもの通り、困難な状況の中アメリカ留学を目指す男女学生さんに救いの知識を!勇気を!知恵を!と、Yahoo知恵袋をさまよっていたら、この様な珍しい質問に出会いました。 とある日系アメリカ人に関する記念碑の名称を、どう和訳するかで質問があり... 2022.05.11 0 海外★感動ストーリー08 コラムオピニオン
04 動画で学ぶ英会話コミュニケーション 【第235回】MLBジャッジ少年ファンにボールをプレゼントしたMike Lanzillottaさんの心境 僕の映像は静止画のみですので、実際の映像をご覧になりたい方は、下記の埋め込み映像をご覧ください。迫力のあるジャッジ選手のホームラン映像です。そして感動のボールプレゼントと少年のリアクションです。 まずこのシーンをまだ見ていない方、... 2022.05.08 0 04 動画で学ぶ英会話コミュニケーション
02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業 【第233回】アメリカの大学留学で本気で選んだ専攻 Welcome Back! アメリカの大学で専攻選びに悩んでいる男子学生さんから質問を頂きました。 2022年5月8日17:30公開予定 という質問に対して、当時の僕の専攻や変更する事になった経緯をご紹介し... 2022.05.07 0 02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業
01 英会話が上達しない 【第232回】海外で通じるための単純な英会話学習:モノマネ 英語バックグラウンド一切無し偏差値45高校生だった僕がアメリカの州立大学を会計学で卒業し、その後国際結婚で家庭は常に英語。 ここまで生活に英会話をしみこませる事に成功した学習方法でまずは直ぐできる単純な... 2022.05.06 0 01 英会話が上達しない
留学資金を貯めよう 【第231回】アメリカへの留学資金を送金する場合・海外送金損をしない方法 銀行の正体は…資産運用のプロがいる場所と考えていません? 銀行とは…手数料徴収のプロが存在する場所です。 銀行と言う社会的地位を利用して、安心の上で高額な海外送金手数料を徴収するのが 銀行の海外... 2022.05.01 0 留学資金を貯めよう02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業
01 英会話が上達しない 【第230回】誰も言ってくれなかった基本。イチロー選手が高校生に伝えた事 イチロー選手が千葉明徳へ指導をした際の言葉です 本映像は国学院久我山と千葉明徳への指導と、その後のインタビューに別れます。この映像の最後の部分で 「誰も言ってくれなかった基本」(を僕は教えた) という事をイチロー選手は... 2022.04.26 0 01 英会話が上達しない
映像で英会話学習 【第229回】鈴木誠也選手の活躍7分間映像MLB公式(男子学生向け英会話教材) 野球英語を身に付けて、コミュニケーションを円滑にしよう 野球好きの方であれば、今年から広島カープからMLBシカゴカブスへ移籍した鈴木誠也選手の活躍を楽しみにされているはず。 僕自身は余り期待は高くなかったのですが、現在の所は甘いボー... 2022.04.26 0 映像で英会話学習01 英会話が上達しない
13 イイ話!!アメリカ生活 【第228回】日本人って本当に愛されているんだな 今回は英会話学習者さんへ送る「箇条書きイイ話」です。 僕ぬのかわともひさは、米国生活及び、海外数カ国に旅行をした経験があります。米国内では海外からの移民や留学生と多数交流をし、海外旅行先ではなるべく地元の人と少しでも会話をするように心がけ... 2022.04.25 0 13 イイ話!!アメリカ生活
映像で英会話学習 【第227回】コメント紹介:DV・夜逃げ・拉致。日本国内の生活から忽然と消えてしまう人々と残された家族の悲しみ。シンガポールメディアCNAによる臨場感あふれるドキュメンタリーで英会話学習に最適 前回の記事にて、英会話学習に最適な海外のドキュメント。しかも日本に関する内容。色々と良い反響を頂いております。 外国人の動画内のコメントもご紹介していきます。 YouTube映像はコチラ 完璧主義の日本... 2022.04.25 0 映像で英会話学習01 英会話が上達しない
映像で英会話学習 【第226回】DV・夜逃げ・拉致。日本国内の生活から忽然と消えてしまう人々と残された家族の悲しみ。シンガポールメディアCNAによる臨場感あふれるドキュメンタリーで英会話学習に最適 CNAドキュメント:Vanishing without a trace(追跡できない失踪者) (映像は下部にあります。説明が面倒の方は飛ばしてください。) あなたの家族が忽然と消えてしまったら?連絡も一切届かず、行方も分からず毎日が... 2022.04.24 0 映像で英会話学習
50歳からの英会話 【第225回】英会話は英語力ではなくコミュ力 英会話学習の為に、単語フレーズを増やしたり、文法を学んだり。でも実際相手と話すとずっと聞き手になってしまい、こちらからは中々発言できない。 だからさらに英語力を磨こうと学習を継続する。 英語力アップだけというのは完全に学習コースを間... 2022.04.13 0 50歳からの英会話01 英会話が上達しない
08 コラムオピニオン 【第224回】巨人アダム・ウォーカー選手のヒーローインタビューの訳が気になったので、自分なりに本人の考えに近くなるよう訳してみました 野球は巨人を中心に見ている僕ですが、先週視聴したYouTubeにアップロードされていたアダム・ウォーカー選手の紹介映像。アダム・ウォーカー選手の挨拶を通訳さんが訳していたのですが、 和訳に少々違和感を感じました。 別にデタラメ和... 2022.03.26 0 08 コラムオピニオン