01 英会話が上達しない 【第207回】英会話広告の”ペラペラ”はあなたを騙す誇大キャッチコピー 【これであなたも英語がペラペラに!!】は誤認を誘う誇大広告 実際のキャッチコピーではありませんが、似たような広告文章は英語学習者さんであれば絶対に見た事があるフレーズでしょう。この【ペラペラ】について今まで深く考えた事がありますでしょうか... 2021.10.22 0 01 英会話が上達しない
01 英会話が上達しない 【第206回】やっぱり洋楽は最強の英会話教材 2021年も残りわずか。そして何度でもお伝えします。 アメリカ洋楽は最強の英会話教材です!! 「洋楽で英語を勉強しない方が良い」で検索をしてみましたが、洋楽を英会話の学習方法として完全否定するサイトは全く見つかりませんでした。 (... 2021.10.21 0 01 英会話が上達しない03 英語力ゼロがアメリカ旅行大成功!
50歳からの英会話 【第205回】英会話の習得には強い目標が必要 ネットやSNSを徘徊していると必ず英会話関連の広告に出くわします。どれもこれも「簡単・安さ・速さ」を前面に閲覧者さんを引き込もうと懸命です。 聞き流しなど、有名教材が存在しますが、実際に導入して自分が望む英会話能力を得た学習者さんは果たし... 2021.10.09 0 50歳からの英会話01 英会話が上達しない
50歳からの英会話 【第204回】FやSHIの発音は日本語に存在しない 小学校中学校からローマ字を学ぶのですが、当時より我々はヘボン式というローマ字を学びます。このヘボン式だと「ふ」はFuと表示され、「し」はShiと表示されます。これにより我々のパスポートでFやSHIが使われるのですが、実はこのFとSh... 2021.10.06 0 50歳からの英会話01 英会話が上達しない
50歳からの英会話 【第203回】英会話を学びたいはあまりにも膨大で軽薄な目標。 英会話を学びたい=音楽を学びたい と一緒。 音楽は、歌唱から楽器、作曲作詞色々な分野があります。その「音楽が出来るようになる」という目標達成のイメージは湧きますか?経験ゼロからでは何十年経っても無理です。 英会話も同じで、まず様々... 2021.09.13 0 50歳からの英会話01 英会話が上達しない02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業
01 英会話が上達しない 【第202回】INSPIRE!! 実は1つじゃない【A】の発音⁉ INSPIRE!!Aの発音! Aだから、あいうえおの「あ」じゃないの? よく言われます。20%くらい正しいのですが、実は Aにはいくつもの違う発音が存在する!! 中学高校の英語を思い出してみて下さい ə æ ʌ... 2021.08.30 0 01 英会話が上達しない
01 英会話が上達しない 【第201回】インターナショナルスクールの幼稚園児さん、英会話学習は継続しましょうね。 18歳以上の英会話学習方法なのですが普段は。 今回はインターナショナルスクール(Intl School)の通う幼稚園児さんへ向けて英会話のアドバイスをします。 Intl Schoolに通わせれば将来英... 2021.08.17 0 01 英会話が上達しない
留学資金を貯めよう 【第200回】記念書籍PDFプレゼント(登録一切無し)【偏差値45】でもアメリカ中堅州立大学卒業!! English First Step for 18+を始めてから、ようやく200記事に達する事が出来ました。 英会話メインでしたが、アメリカへ旅行をする方で英会話が得意でない方の為に書いた記事が思わぬ反応を受け、そこから無数の質問や感謝を... 2021.08.13 0 留学資金を貯めようオンライン留学これを学べば留学中太らない01 英会話が上達しない02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業05 偏差値45の逆襲逆転思考
Olympics 【第198回】東京オリンピックは大成功で終了(現場レベルでは) 東京オリンピックはあっという間に終わったという感覚を持っています。 恐らく時差が全く無いく、全てがリアルタイムの為に楽しさも噛みあってあっという間の時間の経過だったのではないかと思います。 現場レベル... 2021.08.09 0 Olympics08 コラムオピニオン
50歳からの英会話 【第197回】Olympicsの外国人と英会話のチャンスが訪れたら 外国人記者による日本の紹介記事やSNS投稿が増えてまいりました。 殆どが日本の丁寧さ、清潔さ、成功さに対する称賛の声となっていますね。 そして都内のスタジアム周辺や選手村にいる方は、もしかしたらレポー... 2021.08.03 0 50歳からの英会話01 英会話が上達しない
50歳からの英会話 【第196回】Muenori Kawasaki “I’m exciting! I’m fun!!” 今回は、文法ガチガチで英会話が話せない方へ勇気を持ってもらいます。 英会話重視の方は文法をある程度度外視し、勇気を持って分る単語やフレーズをどんどん出す という事が必要です。著名人で一番実践した方は ... 2021.08.01 0 50歳からの英会話01 英会話が上達しない02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業05 偏差値45の逆襲逆転思考
50歳からの英会話 【第195回】英会話習得はつまらない基礎の繰り返ししか効果が無い 語学は同じことを繰り返して初めて身に付きます 英会話習得を志している学習者の皆さん。 皆さんのブラウザには ・聞き流し ・東大生の英会話が ・たった270単語 ・英語しか話しちゃダメな ・etc この様な広告... 2021.07.29 0 50歳からの英会話01 英会話が上達しない03 英語力ゼロがアメリカ旅行大成功!
01 英会話が上達しない 【第194回】お金を浪費せずに無料で英会話を始めよう【初級者編】 「英会話」「英会話 初心者」「英会話 教室」 なんて検索をすると、100億以上の広告と無限数のウェブサイトが襲ってきます。 このサイトもその1つなんですが💦 僕は初級者さんに無駄なお金を払わせた... 2021.07.20 0 01 英会話が上達しない03 英語力ゼロがアメリカ旅行大成功!04 動画で学ぶ英会話コミュニケーション
01 英会話が上達しない 【第193回】アメリカ留学サイト新規設立(分割)のお知らせ 読者の皆様、いつもお世話になっています。 今回English First Step for 18+はコンテンツ量の増大により、サイトを分割する事となりました。 今までは英会話学習方法に加え、偏差値49以下のアメリカ大学卒業記事も... 2021.07.16 0 01 英会話が上達しない02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業
06 1999年からの留学日記 【第192回】シアトル留学いきなりの挫折!単語が通用しない⁉ 高校卒業後は2年間英会話の専門学校に通ったため、一般の方よりかは英会話には自身はありました。 ホームステイファミリーと出会い、歓迎してもらい、意思も通じるので特に今後に懸念は感じませんでした。 しかし... 2021.06.22 0 06 1999年からの留学日記
09 コロナワールド帰国者&今後の米国留学編 【第191回】アメリカへの入国情報。このサイトを確認。 コチラの記事にもありますが とうとうアメリカの中央銀行であるFRBが米国の景気回復物価上昇を認めざるを得なくなってきています。 これはつまり、アメリカ経済の復活及び、今後留学生への門戸... 2021.06.19 0 09 コロナワールド帰国者&今後の米国留学編03 英語力ゼロがアメリカ旅行大成功!
01 英会話が上達しない 【第190回】日本は若者を助ける訳がないから。国に頼らず自立自力で生きていこう 2021年6月13日日曜日の日経新聞1面に、下記の記事が掲載されていました。 続くバイト減、学生苦境 将来担う人材の育成に影 チャートは語る 日本は大学への支援が少ない。今後この問題を解決すべきだ。 ... 2021.06.13 0 01 英会話が上達しない
02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業 【第189回】これからの勝ち組を男子学生さんに伝えたい。落合信彦先生より アメリカへの大学留学への再開も少しずつ機運が乗ってまいりました。 そこで今回は、偏差値49以下の男子学生さんのみなさんへ、これからアメリカに渡り、今まで馬鹿にしてきた奴らを 一気に抜き返すための満塁ホ... 2021.06.12 0 02 偏差値49以下でもアメリカ州立大学卒業05 偏差値45の逆襲逆転思考08 コラムオピニオン
03 英語力ゼロがアメリカ旅行大成功! 【第188回】アメリカ留学・アメリカ旅行に持ち込まない方が良い物 アメリカで過去10年以上生活をしていた経験から、 これは現地で入手した方が良い 日本から持って行く必要は無い といったアイテムをご紹介します。 限られたスーツケースのサイズ、荷物発送料は高... 2021.06.06 0 03 英語力ゼロがアメリカ旅行大成功!08 コラムオピニオン
01 英会話が上達しない 【第187回】英会話は18歳を超えてからでは手遅れ! English First Step for 18+ 18歳を超えてからの英会話学習は、ネイティヴ同様の発音を手に入れるのはほぼ不可能です。 0歳台と10歳台の最も語学を吸収できる時間を日本語で過... 2021.06.02 0 01 英会話が上達しない