アメリカ留学生活を少しでも快適にするために、日本にいるうちからお金を貯め、増やし、節約上手な男子学生に変身しておきましょう。

【第284回】中学で英語が大好き。将来的にアメリカ留学を考えている中学生さん。
今回は、こちらの知恵袋質問に対して回答を残します。
まず中学生さんで将来のイメージを築いている事を尊敬いたします
僕自身はプロフィール通りの人生(偏差値45でもアメリカの大学卒業)ですが、海外留学を考えたのは18歳頃なので、今か...

【第267回】偏差値49以下の男子学生さん低学歴死刑宣告から人生大逆転の法則。
アメリカへの大学留学。まず一番大事なのがその留学資金です。
僕が一番質問を受けるのがこの費用に関してなのですが、
まずは長期的に一体幾らかかりそうなのかを算数しておくのは非常に重要です。
質問サイトでの自称専門家達の回答は、
4...

【第257回】【男子留学予定学生さんは読まないと為替損をする!】今後通常の状態では円高になる事は希望薄かも…
こちらは外部サイト閉鎖により、本サイトへ転載する事になった2021年8月の記事となります。適宜修正いたしておりますが、時期的感覚の違いにご注意ください。
過去何年も「コスト削減方法」について指導をしてきました。
アメリカ留学をする学...

【第253回】大まかにアメリカの州別生活コスト比較をお伝えします。(US cost of living 2021)
アメリカ留学の際に、生活費を抑える事は僕の様な貧乏留学生には必須です
今回は引用で非常に見やすい各州の比較がありますので、参考にして下さい。
ああ
都市部や海に面している州が全米的にも高い事が分かります...

【第231回】アメリカへの留学資金を送金する場合・海外送金損をしない方法
銀行の正体は…資産運用のプロがいる場所と考えていません?
銀行とは…手数料徴収のプロが存在する場所です。
銀行と言う社会的地位を利用して、安心の上で高額な海外送金手数料を徴収するのが
銀行の海外...

【第200回】記念書籍PDFプレゼント(登録一切無し)【偏差値45】でもアメリカ中堅州立大学卒業!!
English First Step for 18+を始めてから、ようやく200記事に達する事が出来ました。
英会話メインでしたが、アメリカへ旅行をする方で英会話が得意でない方の為に書いた記事が思わぬ反応を受け、そこから無数の質問や感謝を...

【第186回】スマホアプリONEで1日数円をコツコツ貯める。男子学生さんの留学資金を守る
本エディトリアルは英語や留学に関する教育がメインです。
ですがただ単に留学のメリットをお伝えしても、実際は多額に資金がかかるので挫折をしてしまう男子学生さんが毎年数百人いらっしゃいます。
そんな男子学...