【第165回】Pleaseを使うのを止めよう。実際には役立たない中学英語 | 【English First Step for 18+】 18歳からの英会話発音矯正コーチング
【第119回】英会話学習方法Zoom無料相談!偏差値45でもアメリカ州立大学会計学卒業・国際結婚・English First Step18+

【第167回】Pleaseを使うのを止めよう。実際には役立たない中学英語

01 英会話が上達しない

英会話聞き続ける事重要!

このチャンスは逃さない方が良い!

2023年おススメは無料体験30日あるAmazonオーディブル!

体験中は無料なので是非とも3週間だけお試しで使ってみて下さい!

そして聞き取りの効果を実感して下さい!

 

 

日本人が英会話を駆使する際

余りもPlease Pleaseを使い過ぎます。

アメリカではPleaseを滅多に使いません。

逆に使ってしまうと人間関係の距離感や、意図不明に思われてしまいます。

今回はPleaseを使わなくて良い理由をお伝えします。

 

日本人がPleaseが大好きな理由

日本語で会話する際は、Pleaseの意味に値する言葉は沢山出てきます。

先日購入した中学校の教科書にも至る所にPleasePleaseが配備されていました。これも1つの理由ですね。

辞書でPleaseの意味を調べると

pleaseの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
「please」の意味・翻訳・日本語 - 喜ばせる、楽しませる、満足させる、(…の)気に入る、喜びである、したいと思う、好む、自分の好きなようにする|Weblio英和・和英辞書
お願いします、どうぞ、すみません、失礼ですが

などなど、礼儀正しいニッポン国が頻繁に使う意味が沢山出てきます。

日本人は相手に失礼が無いような会話を心掛けますから、英会話を話す際も日本人マインド丸出しで話す事になります。

なので、初めての相手、目上の相手などには特に失礼が無いよう、

Please

を使用するべきだと、いえ、当たり前の様に文面の至る所に散りばめます。

これが、日本人がPleaseを乱発する理由です。

アメリカではPleaseは殆ど使用されない

アメリカという国はまず、Friendlyが第一に来る国です。そこにはカジュアルな会話が殆どなので留学生さんにはPleaseを聞く機会なんて殆ど訪れません。

例えば経済学の大学の授業内でも、

”Professor Hubert, would you write it again?”

と、教授にお願いする時でもPleaseは使われません。日本だと絶対に「お願いします」は出てきますよね。

Pleaseを使用しない方が良い理由

アメリカのPleaseと日本のPleaseは全く意味合いが違います。

アメリカのPleaseは、目下の者が目上の者にお願いをする状態です。

そしてアメリカの目下と日本の目下は全く立場が違います。

アメリカの目下とは完全に下僕であり、あなたに従事する者ですという意味合いが強いです。

そんな意味合いがある国で、本来なら気軽にPlease無しで会話をする場面でPleaseを使うと

逆にアメリカ人が困るのです。

”お前と私の立場は平等なんだから、へりくだるな”と。

失礼のない様にPleaseを使っていた日本人。実はアメリカ人に大迷惑をかけているのです。

アメリカでPleaseが使用される場面

もちろんPleaseという言葉がある以上、使われる場面は存在します。

非常にフォーマルやビジネスの場面

厳格な州議会場。議長が発言を促す際に、Please state your..なんて言葉で始まったりします。

会社で部長の部屋に誰かが来た時、Please come in.とイザナイます。

子供が母親に欲求をぶつける時

お菓子をどうしても欲しい時。どうしてもゲームが欲しい時。

子供がお母さんに”mom…pleaaaaaaaseeee!”と懇願している場面です。

銀行でのサービス

Friendlyの米国でも、銀行の従業員は丁寧会話をしっかりと訓練されています。

人種が意見など関係なく、いつも笑顔で対応してくれます。

Would you please show me your ID?

など、最上級の丁寧語を使います。

頼むから(ルール等を)守ってくれよ!って時

小学校の児童を走らせたくない時、目上の先生から ”Please do not run around this room.” なんてPleaseを使われると、子供たちは、”これ本当にダメな奴や”と受け取ります。

また、公共機関のアナウンスなど、白線から出るななんて時はPleaseが使用されます。

普段平等の立場だが、一時的に自分の立場が弱い時

これは奥さんとか彼女を怒らせてしまった時ですね。

”Honey, please talk to me,..”奥さんが怒って旦那さんを無視し続けている時です。映画ドラマでも良く見かけるシーンです。

まずはPleaseを使用しない英会話を心掛けよう

以上、Pleaseを使用するべきではない理由、そしてどのような場面で使用するのかをお伝えしました。

Pleaseを良かれと思って使用している日本人。実は逆にアメリカ人に迷惑をかけていると知れば使う事は少なくなるのではないでしょうか?

今後は余りにも明確に立場が違う相手以外には、Pleaseを使用する事は止めるようにしましょう。

コメント

著者

アメリカン インテリジェンスサポート合同会社 代表社員 布川 友久 (Nunokawa Tomohisa) 米国ボイシー州立大学卒。会計学専攻財務金融副専攻 1979年3月25日生まれ。高校は偏差値45程。大学にはサッパリ合格せず、 父の助言もありパソコンと英語のみを勉強。 インターネットが全く整備されていない時代に、自力留学手続きの後 米国シアトルセントラルコミュニティーカレッジ(SCCC)へ進学。 留学当初は、偏差値45が示す通り、伸びしろの無い学生生活を送る。 しかし、ロバート・キヨサキ氏の助言により、会計学に興味を持つ。 会計学教師Mr. Michael O'niellの的確な指導により 勉強をして成績が備わってくる事の喜びをついに知る。

SCCC終盤には、大学内最難関クラスであるMr. James Hubertの Micro/Macro Economicsで、留学生でありながらクラス最高の成績を残す。 SCCC卒業後、日本に帰国。留学資金を貯めて再度アメリカへ。 自力手続きを終え、アイダホ州内Boise State Universityへ編入。 大学より奨学金を受領。 会計上級クラスに進級するうちに、大企業会計に興味を失う。 この頃から、インターネットを通じたマーケティングに興味を持つ。 また、世界金融破壊の発端となったアメリカ本土においての 金融学に興味を持ち、ファイナンスを副専攻に。 卒業後、日本へ帰国。2013年、アメリカン・インテリジェンスサポート合同会社設立。現在はWeb広告コーチ、コピーライティング、自身のセミナー開催、他者様のセミナー開催支援、そして留学サポートコーチとして活躍中。 アメリカンインテリジェンスサポートLLC

EFS+18編集部 ぬのかわともひさをフォローする
タイトルとURLをコピーしました