【第085回】外貨両替ココより良い店があったら教えてください!2019年一番おススメの米ドル外為両替所 | 【English First Step for 18+】 18歳からの英会話発音矯正コーチング
【第119回】英会話学習方法Zoom無料相談!偏差値45でもアメリカ州立大学会計学卒業・国際結婚・English First Step18+

【第085回】外貨両替ココより良い店があったら教えてください!2019年一番おススメの米ドル外為両替所

02 偏差値49以下米国立大学卒業

英会話聞き続ける事重要!

このチャンスは逃さない方が良い!

2023年おススメは無料体験30日あるAmazonオーディブル!

体験中は無料なので是非とも3週間だけお試しで使ってみて下さい!

そして聞き取りの効果を実感して下さい!

 

 

アメリカ海外旅行の際や、米国留学出発の際、

日本円を100万円以下の範囲で外国通貨に両替して渡航される方が多いと思います。

まさか民間銀行にて最低最悪の搾取レートで未だに外為両替をしていませんか?

4,5年前の私は搾取に気づかずにかなり損をしてきました。

 

しかし!!

私自身過去10年以上も米国と日本を往復する生活をしていましたが、この度ようやく今までの人生の中でも・・・

Best Rateでドル円を交換してくれる民間業者さんが見つかったので、私のエディトリアルを読んで頂いている読者様と情報を共有させて頂きます。

その名は・・エクスチェンジャーズ

こちらは丸の内店です。

こちらは丸の内店です。

ウェブサイトはコチラです↓

https://www.exchangers.co.jp/index.php

私自身2019年の4月にオンラインサービスを初めて利用しました。

初めての利用は4月で、そして本記事は7月の公開でなので3か月の開きがあります。。この3か月の開きは何なのか?

と先に説明しますと・・

エクスチェンジャーさんのオンラインと店頭でのレートが同じか違うのかを確かめたかったのです。

4月―6月は私はソルトレイクシティに滞在していたので、店頭レートを確かめるのは不可能でした。ですので帰国後即、東京丸の内のエクスチェンジャーさん店頭レートを確かめてきました。

 

まず、百回聞く事は1回見る事にしかっていますので写真から。

オンライン・店頭・民間銀行レートの比較

2017年7月1日エクスチェンジャーズオンライン USDJPY交換レート 

はい。オンラインは108.86円です。

 

 

2019年7月1日エクスチェンジャーズ丸の内店JPY⇒USDレート

店頭レート

109.85円

オンライン注文(108.86円)より99銭高めとなっています。(それでも銀行より遥かに安いですけど)

そして、手数料でしか利を増大できなくなってしまった民間銀行さんのレート

もうね、提示するだけで笑っちゃいますよ。

かなり細かくて見辛いのですが、同日の2019年7月1日の仲値レートです。

Selling 111.26です。hidden feeが含まれてこの値段です。

$111.26!!!!

自分の目を久しぶりに疑いました。

本当によくもまあここまで厚かましく手数料を貰えるもんだな~と。大手安心税とか駅前で簡単にどこでも両替できますよ税が含まれているんでしょうね。

民間銀行は各行の仲値レートが微妙に違っています。とある日は三井住友がベストレートだったり、その次の日はUFJだったりです。もし銀行で両替をする方は、その日のベストレートをHPにて確認してください。


おさらいを。

108.86 オンライン
109.85 丸の内店頭
111.26 ぎんこー

その他マネーパートナーズという会社もあるのですが、手続きが少々煩わしかったのと、間に合わなかったので利用しませんでした。マネパの手続きが簡単すぎたらエクスチェンジャーさんは見つからなかったので逆に感謝しています。

 

2019年7月1日の9:55時のレートは:108.25です。

2019年7月1日9:55のレート108.25

108.86 オンライン 0.56%
109.85 丸の内店頭 1.48%
111.26 ぎんこー    2.78%

 

一般人が108.25で取引できる機会は中々ないのですが、

エクスチェンジャーズのオンライン0.56%(仲値レートとの差)の優秀さは際立っています。

銀行は基本的に3%の外為手数料を徴収すると覚えておけば良いです。往復で6%とか、コインチェック並みの搾取ですね。

 

我々渡米者は、その3%より低い手数料をネット上で探すだけで、お得に外為を両替できます。


エクスチェンジャーズオンライン両替の流れ

私がちんたら説明するよりも、エクスチェンジャーさんのサイトの方が分かりやすいので、あちらを参考にして下さい。

サービス/オンライン両替の流れ

https://www.exchangers.co.jp/service/flow.html

自動計算をしてくれる。

USDを細かく交換はしてくれません。

10万円をUSDに両替したい場合は、$900を91,275円(計算適当)で購入する。みたいな提示になります。

 

私が4月に購入した時は、この様な計算でした

エクスチェンジャーのレシートメール

 

この額を、指定された金融機関に振り込むだけ。

そして、発送されたら追跡番号と共にメールがやってきます。

後は、本当に配達されるのだろうか・・・とドキドキしながら1日2日・・

 

玄関のピンポンが鳴り、無事に手渡しでエクスチェンジャーさんの封筒が届きました。

不備も無く、素晴らしいレートにて米ドルを入手する事が出来て、非常に満足です。

 

追記

ただし、いつまでも同じ会社がトップを走るとは限らないので、いくつかの両替業者のURLを残しておきます。

各ページを開き、同じ額を入力。

そして結果一番良い条件の会社で両替。

GPA外貨両替専門店 ONLINE STORE 外貨宅配サービス
https://gpa-exchange-onlinestore.jp/form

トラベレックスオンライン外貨宅配
https://www.partners.travelex.co.jp/japan/Error/SessionExpired

外貨両替ドルユーロ
https://doru.jp/ex_dollar/

我らがエクスチェンジャーさん
https://www.exchangers.co.jp/online.php

コメント

  1. […] 【第085回】ココより良い店があったら教えてください!2019年一番おススメ… […]

  2. […] 外為両替ってこんなに安くなったんですね。後で読んでみてください(別タブで開きます) 【第085回】ココより良い店があったら教えてください!2019年一番おススメ… […]

  3. […] 外為両替ってこんなに安くなったんですね。後で読んでみてください(別タブで開きます) 【第085回】ココより良い店があったら教えてください!2019年一番おススメ… […]

  4. […] 外為両替ってこんなに安くなったんですね。後で読んでみてください(別タブで開きます) 【第085回】ココより良い店があったら教えてください!2019年一番おススメ… […]

  5. […] 外為両替ってこんなに安くなったんですね。後で読んでみてください(別タブで開きます) 【第085回】ココより良い店があったら教えてください!2019年一番おススメ… […]

  6. […] 外為両替ってこんなに安くなったんですね。後で読んでみてください(別タブで開きます) 【第085回】ココより良い店があったら教えてください!2019年一番おススメ… […]

  7. […] 外為両替ってこんなに安くなったんですね。後で読んでみてください(別タブで開きます) 【第085回】ココより良い店があったら教えてください!2019年一番おススメ… […]

  8. […] 外為両替ってこんなに安くなったんですね。後で読んでみてください(別タブで開きます) 【第085回】ココより良い店があったら教えてください!2019年一番おススメ… […]

  9. […] 外為両替ってこんなに安くなったんですね。後で読んでみてください(別タブで開きます) 【第085回】ココより良い店があったら教えてください!2019年一番おススメ… […]

  10. […] 外為両替ってこんなに安くなったんですね。後で読んでみてください(別タブで開きます) 【第085回】ココより良い店があったら教えてください!2019年一番おススメ… […]

著者

アメリカン インテリジェンスサポート合同会社 代表社員 布川 友久 (Nunokawa Tomohisa) 米国ボイシー州立大学卒。会計学専攻財務金融副専攻 1979年3月25日生まれ。高校は偏差値45程。大学にはサッパリ合格せず、 父の助言もありパソコンと英語のみを勉強。 インターネットが全く整備されていない時代に、自力留学手続きの後 米国シアトルセントラルコミュニティーカレッジ(SCCC)へ進学。 留学当初は、偏差値45が示す通り、伸びしろの無い学生生活を送る。 しかし、ロバート・キヨサキ氏の助言により、会計学に興味を持つ。 会計学教師Mr. Michael O'niellの的確な指導により 勉強をして成績が備わってくる事の喜びをついに知る。

SCCC終盤には、大学内最難関クラスであるMr. James Hubertの Micro/Macro Economicsで、留学生でありながらクラス最高の成績を残す。 SCCC卒業後、日本に帰国。留学資金を貯めて再度アメリカへ。 自力手続きを終え、アイダホ州内Boise State Universityへ編入。 大学より奨学金を受領。 会計上級クラスに進級するうちに、大企業会計に興味を失う。 この頃から、インターネットを通じたマーケティングに興味を持つ。 また、世界金融破壊の発端となったアメリカ本土においての 金融学に興味を持ち、ファイナンスを副専攻に。 卒業後、日本へ帰国。2013年、アメリカン・インテリジェンスサポート合同会社設立。現在はWeb広告コーチ、コピーライティング、自身のセミナー開催、他者様のセミナー開催支援、そして留学サポートコーチとして活躍中。 アメリカンインテリジェンスサポートLLC

EFS+18編集部 ぬのかわともひさをフォローする
タイトルとURLをコピーしました